
2012年08月30日
台風14号と15号が残した爪痕
8月30日 風向 (南) 晴れ 担当おやじ
今日は出荷とスベスベサンゴヤドカリ採取8名で作業です。
am7:30 出荷作業開始
まずは北海道便から始めて続いて九州便パッキングが終わり箱詰めの時
氷はどうする何ブロック入れるかなと悩む
なんせ沖縄より内地の方が暑い所があるからね
ネットで各地の天気、気温を調べて氷の配分を決めてフタを閉じて終わり。
時間は11時、午後の作業の段取りを誰かお願いね
待てよ
昨日の海の状況では確認が必要
スタッフに
見てきて下さいと手配。
それから間もなくスベスベサンゴヤドカリを採りに行ってたスタッフが戻り海の情報を確認
まだまだぜんぜんむりむりですよと
さらに間もなくすると海に確認をしに行ってたスタッフから連絡が入りやはりかなり厳しいとのこと
スベスベサンゴヤドカリも台風後のせいなのか何時もの約半数しか採れなかったと報告を受け残念。
その後は関西関東便の出荷を終えてから出荷センターの周りのゴミや台風で飛んできた物のかたずけ(90リッターの大袋を7袋)をしました。
本日の作業時間は8時間でした。
今日は出荷とスベスベサンゴヤドカリ採取8名で作業です。
am7:30 出荷作業開始


氷はどうする何ブロック入れるかなと悩む


ネットで各地の天気、気温を調べて氷の配分を決めてフタを閉じて終わり。
時間は11時、午後の作業の段取りを誰かお願いね





それから間もなくスベスベサンゴヤドカリを採りに行ってたスタッフが戻り海の情報を確認


さらに間もなくすると海に確認をしに行ってたスタッフから連絡が入りやはりかなり厳しいとのこと

スベスベサンゴヤドカリも台風後のせいなのか何時もの約半数しか採れなかったと報告を受け残念。
その後は関西関東便の出荷を終えてから出荷センターの周りのゴミや台風で飛んできた物のかたずけ(90リッターの大袋を7袋)をしました。
本日の作業時間は8時間でした。
Posted by アクア琉球株式会社 at 15:27│Comments(0)